有明山を登ろう有明山を登ろう


有明山は長野県北安曇郡松川村の西側に位置する標高2,268mの山です。

日本200名山に数えら れ、その形が富士山に似ていることから信濃富士と称されて地元では信仰の対象とされてきました。

信仰の山にふさわしく、その 登山道は急峻で、沢あり、岩場あり、狭い尾根道ありと並み居る登山者を寄せ付けるものではありません。

その壮言なたたずまいと弱者を寄せ付けない山肌は、至高の山岳家が好んで止みません。

このサイトは、有明山の魅力を伝えることを目的に立ち上げたものです。

this site since 29th july 2015

現在の閲覧者数:

有明山
信濃なる有明山を西に見て 心細野の道を行くなり 「西行法師」

 松川村登山道の状況について
 登山の際は、地形図又はGPSを用意してください!

  平成28年7月末から 8月にかけての大雨で、土石流が発生し、登山道周辺が削り
 取られました。
  調査の結果、登山は可能ですが登山道が不明瞭となっているため、地図又はGPS等によりルートファインディング等を行う ことができない方の登山は難しい状況ですので、ご注意ください。
  登山道が土砂に流されたことにより、松川村観光協会の案内と一致していない部分がありますのでご注意ください。

注意当サイト 関係者で登山道整備を行っていますが、松川村及び松川村観光協会では、松
   川村登山道で有明山を登ることを推奨していません。

new令和4年の調査及び整備を6 月5日、6月25日に実施しました。状況はヤマレコにアップしています。
  登山道は、砂防堰堤工事のため大型車両が通行しています。
  工事関係者の配慮で、第1渡渉には丸太橋がかけられています。
  笹刈りは取付き以降の大岩までで、それ以降は笹の繁茂が著しく、また、
笹刈りした部分も調査以降も道が不明瞭にな るおそれがあります。
  登山をする方は、道迷いを防ぐためGPS等によりルートを確認しながら登ってください。


  ふもとの松川村の公式サイトによる登山口紹介です。
  松川村観光協会による地図
   アクセス地図は、こちら。
   登山道は、こちら。
登山道
  有明山登山道の概要はこちらです。
  平成28年10月19日に確認したものを掲載していますが、あくまでも参考
 とし、ルートの判断は慎重に行ってください。
 
  有明山に関する写真です。
連絡先
  当サイトへのご連絡はメールでお願いします。

  山岳情報、当サイト関係者の関連リンク集です。


 登山道整備記録
 2022.06.05、06.25の状況は、こ ちら
 2021.08.07の状況は、こちら
 2021.07.12の状況は、こちら
 2020.08.12の状況は、こちら
 2020.08.06の状況は、こちら
 2020.07.03の状況は、こちら
 2020.06.27の状況は、こちら
 2020.06.18の状況は、こちら
 2020.06.10の状況は、こちら
 2019.06.21の状況は、こちら
 2018.10.15の状況は、こちら
 2018.08.22の状況は、こちら
 2018.06.05の状況は、こちら

 2017.09.14の状況は、こちら
 2017.07.10の状況は、こちら
 2017.06.06の状況は、こちら

 2016しなの富士登山競争レポート
 平成28年8月11日(木)祝日
に松川村すずの音 ホールスタート(午前6時)し、
 有明山山頂、有明荘、中房温泉線を経由してスタート地点に戻ってくるタフなイベン
 トを開催しました。第1回大会を制したのは?
  詳細は、こち ら

 
2016.07.30
   清掃登山 実施
   実施結果は
こちら

 2016.07.18
   清掃登山 実施
   実施結果は
こちら

 2016.07.03
   募集した清掃登山は、雨天のため中止
 2016.06.03
   第1回清掃登山 実施
   実施結果は
こちら

 2015.08.16
   しなの富士登山競争調査登山 実施
   調査結果は こちら
 2015.07.29
   しなの富士登山競争調査登山 開催!
   平成27年8月16日(日)に有明山をふもとから駆け上がる競技大会の調査登山を開催します。
    詳細はこちら!

inserted by FC2 system